来訪予約 / Appointment
主に金曜日の11時半〜16時半の間で開場します。週末は不定期。ご案内の言語が日本語・英語のどちらかに限られる場合があるのでご留意ください。
最終のご案内は15時半から。
特別な場合を除き原則16時半に閉場します。
約1ヶ月前からご予約いただけます。
2025年3月以降の見学料:3000円(一名/当日現金払い)
所在地 [Google Map]
京都府京都市左京区北白川伊織町54
お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。
Relevant Objectで商品をご購入いただいた場合は見学料は不要です。
*書籍の購入は対象外です。
The Kita-tei welcomes guests on Friday, between 11:30 am – 4:30 pm.
Weekend openings are on irregular basis.
Last tour begins at 3:30 pm. Gallery will close at 4:30 pm unless previous arrangements have been requested. Reservations can be made up to one month in advance.
Admission (after 3/1): 3000 JPY per person paid in cash on the day of visit
Location [Google Map]
54 Kitashirakawaioricho, Sakyo-ku, Kyoto, Japan
Please use a nearby public parking if you are driving.
For any purchase at Relevant Object, the gallery will pay your admission fee.
*Purchase of publications is not eligible.
ご予約フォーム / Appointment Form
Appointment Calendar
旧喜多邸は私邸のため、やむ得ない事情によりご案内できなくなる場合がございます。
未就学児を連れてのご来訪はご遠慮ください。
やむ得ない事情によりキャンセルまたは変更される場合は前日の午前10時までに relevantobject@gmail.com までご連絡ください。
In the event of cancellation, or to request a change of date or time of your visit, please email to relevantobject@gmail.com by 10 am the day before your confirmed visit.
2022年7月より一般公開を開始。約100年に及ぶ喜多邸の歴史の中で、一般公開は初めての試みとなります。
旧喜多邸は2021年より北欧ヴィンテージを取り扱うギャラリー Relevant Object の展示スペースとして活用されています。美術館レベルのデザイナー家具や暮らしに関わる器小物、アートの展示をお楽しみいただけます。(展示品は販売もしています。)
母家は日本のモダニズムの先駆者である藤井厚二が、西洋のデザインを日本の環境とライフスタイルに適応させ、1926年に完成させた住宅です。その一部は増改築されているものの、竣工当時のままの部分は保存状態も極めて良く、藤井厚二の住宅建築を現代において体感できる貴重な建物です。
旧喜多邸では時間の流れが不思議と止まっています。受け継がれてゆくに値するオブジェたちは時空を漂っているかのように。
The Gen’itsu Kita Residence (kita-tei) opens for public guided tour for the first time.
The Kita-tei is furnished by Relevant Object with mostly vintage Scandinavian furniture. Although the display is always changing, you can expect to discover a few museum quality pieces during your visit. (Items on display are also available for purchase.)
The Kita Residence was completed in 1926 by Koji Fujii, a pioneer of Japanese modernism, adapting Western design to the Japanese environment and lifestyle. We are open to dialogue.
Time, at the Kita-tei, has a mysterious way of standing still. Time is suspended in objects worthy of preservation.
Planning your visit
旧喜多邸の小一時間ほどのご案内は、登録有形文化財に指定されている1階部分および2階となります。藤井厚二の貴重な初期の住宅設計を体験できるツアーは、初めてのお客様に最適です。
室内には冷暖房設備がありません。冬の時期は室内も冷えますので、寒さ対策を講じてのご来訪をお勧めいたします。共用のスリッパをご用意しておりますが、ご持参いただいても結構です。
Perfect for first-time guests, this one-hour tour visits two floors of Prof. Kita’s original residence and treats visitors to a rare glimpse of one of the earliest Koji Fujii designed residences.
The rooms are not equipped with a modern air conditioning. Please dress warm and take measures to protect yourself from the cold during the winter. Slippers for common use are available; however, you may bring your own slippers.
Directions
所在地
京都府京都市左京区北白川伊織町54
[Google Map]
アクセス
① 叡山電鉄「茶山駅」下車 徒歩約7分
② 京都市バス
3系統 上終町(かみはてちょう)ゆき「伊織町」下車 徒歩約2分
3系統 北白川仕伏町ゆき「北白川小倉町」下車 徒歩約4分
5系統 岩倉操車場ゆき「上終町 瓜生山学園 京都芸術大学前」下車 徒歩約4分
204系統「伊織町」下車 徒歩約2分
お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。
Location
54 Kitashirakawaioricho, Sakyo-ku, Kyoto, Japan
[Google Map]
Directions
① By train: Take Eizan Railway and get off at Chayama + 7 mins. walk
② By bus: Take No. 3 Kyoto City Bus bound for Kamihatecho and get off at Ioricho + 2 mins. walk
Take No. 3 Kyoto City Bus bound for Shibusecho and get off at Kitashirakawa Oguracho + 4 mins. walk
Take No. 5 Kyoto City Bus bound for Iwakura and get off at Kamihatecho Kyoto University of the Art + 4 mins. walk
Take No. 204 Kyoto City Bus and get off at Ioricho + 2 mins. walk
Please use a nearby public parking if you are driving.
Photography
旧喜多邸内での撮影は個人使用に限らせていただきます。他のご来訪者様へのご配慮もお願いいたします。三脚およびフラッシュはご使用いただけません。
ブログに掲載される場合やSNS等に投稿される際は、下記のハッシュタグを添えてください。
#旧喜多邸 #喜多源逸邸 #藤井厚二 #登録有形文化財 #relevantobject
プロのカメラマンによる喜多邸での撮影プランもご用意しております。下記フォームよりお問い合わせください。
Photographs are welcome at the Kita-tei. Please be sure to have the consent of other guests if they are captured in photo’s that you intend to share on public forums.
If your images are posted to public forums, please share with us a link to the posted content.
The following links are active for your use on Instagram #kitatei or #喜多源逸邸, #kojifujii or #藤井厚二, #registeredculturalproperty or #登録有形文化財 #relevantobject
撮影のお問い合わせ / Photoshoot Request